ロードバイクで速く走るには体幹が重要?その理由と鍛え方!




どうもお疲れ様です。MESIです。

ロードバイクで足、心肺の次に重要な筋肉。どこだと思いますか?

日頃熱心にロードバイクのトレーニングをしているひとなら即答できるでしょう。

 

答えは体幹。

体幹の筋肉です!Σ(゚Д゚)

 

私は毎日鍛えてます。

体幹というのはそれほど重要な筋肉なのだ。

本記事ではロードバイクにおける体幹の重要性と鍛え方について書いています。

MESI
この記事は読むプロテインだ!

スポンサーリンク


体幹の筋肉とは?

体幹の筋肉は大雑把に簡単に言うとお腹周りから背中の筋肉のこと。

体を支えるのに重要な筋肉だ。

 

体幹の筋肉が弱いと体を支えられずハンドルに体重をかけてしまうダメな乗り方になってしまう。

初心者がロードバイクに乗ると手が痛くなるのは体幹の筋肉が弱いからです。

ハンドルに体重をかけすぎなのです。

 

なぜ体幹の筋肉が必要なのか

足でペダルに入力した力を支えるのが体幹の筋肉。

ここが弱いと足の力が逃げてしまいます。

例えば硬いコンクリートの地面とふわふわなスポンジの地面があったとする。

壁を押すときどちらの地面の方が力が入るかといったら当然硬いコンクリートの地面ですよね。

 

体幹も同じ。ペダルに加えた力を支えられない体幹では力が逃げてしまい速く走ることができないのだ!

 

極端な話をすると体幹と足の筋肉はドべネックの桶の関係のようです。

どんなに足の筋肉が強くても体幹の筋肉が弱いと走力は体幹の筋肉に合わせられてしまいます。

プロ選手に上半身の使い方を聞くとハンドルを引くだとか、ハンドルを押すだとか、選手によって違うことを言うのですが、みんな共通して言うのは「体幹で固定する」ことだ。

それほど体幹は重要な筋肉なのです!

 

新城幸也選手の体幹とか凄い。

体幹の筋肉でお腹を風船のように膨らますことができます(゚Д゚;)

知らないとただのデブに見えますねΣ(゚Д゚)

引用 情熱大陸の新城幸也特集より

体幹の鍛え方

ここでは私が普段行っている体幹のトレーニングを紹介します!

プランク

プランクは体幹トレーニングの基本だ!腕立て伏せのような姿勢を維持します。


見た目は地味ですがきつい。かなりね。
1分を目標に3セット頑張りましょう。
1分が維持できないようなら自分ができる秒数を維持しましょう!

MESI
見た目とは裏腹にかなりキツイよ

サイドプランク

体を横向きにしたプランクです。


これも1分を目標に3セット頑張りましょう!
僕は最初30秒くらいしかできませんでしたが今は1分以上維持できます。

体幹のトレーニング後はプロテインを飲むべし!

プランクやサイドプランクをした後の筋肉は傷ついていてこれをタンパク質が修復することで、筋肉は強化されます。

しかし体中のタンパク質が不足していては筋肉が成長しにくい!

トレーニング後の体はタンパク質を欲しがっています。

そこでトレーニング後30分以内にプロテインを飲むことで筋肉をもりもり成長させるのだ!

MESI
運動後の30分間はゴールデンタイムと呼ばれこの30分以内にプロテインを飲むと筋肉が成長しやすいのだ!

せっかくツライ思いをして行ったトレーニング。

プロテインでその効果を上げてやろう!

関連記事「飲まなきゃ損?プロテインとBCAAがロードバイク乗りに必要な理由と飲み方!

まとめ

今回は体幹についてのお話をしました。

体幹は非常に重要な筋肉です。速く走るには体幹の筋肉でしっかり固定してペダリングの力を受け止める必要があります。

速くなりたい自転車乗りはしっかりプランクなどのトレーニングを行い体幹を鍛えましょう!

僕は体幹を1年間鍛えたことで重いギアを踏んでも体の軸がぶれなくなりましたよ~。

もっと体幹を鍛えて大木のような体幹が欲しいですね(*´Д`)

スポンサーリンク



スポンサードリンク







チキンチャリダーはブログ村に参加しています!

このバナーを押すとブログ村に飛ばされるかわりにこのブログを応援することができます。押してくれたらモチベーションが上がる(かもしれない…)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

twitterやってます。


ブログに書くほどでもないくだらないことはTwitterでつぶやいてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です