3年使って感じた!ダイレクトドライブ式ローラーの致命的弱点とは!?Σ(・∀・;)
コロナ渦で最近zwiftが流行っているようだ。 「やっと時代が追いついてきたな( ー`дー´)キリッ」 コロナウイルスが誕生するよりもはるか前からzwiftをやりzwiftにはまりzwiftの住人となりバーチャルローディ…
コロナ渦で最近zwiftが流行っているようだ。 「やっと時代が追いついてきたな( ー`дー´)キリッ」 コロナウイルスが誕生するよりもはるか前からzwiftをやりzwiftにはまりzwiftの住人となりバーチャルローディ…
COLNAGOの試乗会でV3-RSに乗ってきました。MESIです。 COLNAGOには3つのハイエンドモデルがある。そう、C64、CONCEPT、V3-RSの3種類。 中でもV3-RSはCOLNAGOの最軽量モデルで空力…
どうもこんにちは。ロードバイクの軽量化検定3級のMESIです。 突然ですがロードバイク、軽くしたくないですか?( -_・)? ロードバイクは軽ければ、軽いほど良いとされる乗り物。 同じ形状、同じ剛性だったら軽いほうが絶対…
空気入れくん『ブシュッ!ブシュシュシュ!』 私『はぁ~また入れ直しかい』 …… あっ!どうもこんにちは。MESIです。 ロードバイクで最も頻度の多いメンテナンスといったら空気入れ。 空気圧は走行にかなり大きく影響するので…
どうもこんにちは。MESIです。 突然ですがスプロケットの掃除って面倒くさくないですか? 【ロードバイクを掃除するときに面倒な部分について答えてください。】 というアンケートがあったら間違いなくベスト3にランクインすると…
どうもこんにちは。MESI(@MESIchicken)です。 LOOKといったらみんなの憧れフランスブランド。 いつかはクラウンではなく、いつかはLOOKなのです。 LOOKはすべてのモデルがカーボンフレーム。THE・高…
いろいろトラブルがあったけどついに完成したTIMEのskylon!(何があったのかは前回の記事を参照。) COLNAGO cx-zero、RALEIGH CRDと続きコイツが私にとって3台目のロードバイクとなります。 ロ…
ロードバイクはスポーツ用品。 スポーツ用品に定期的なメンテナンスは欠かせません。 ロードバイクが汚れたらメンテし、調子が悪ければメンテするのが一般的な自転車乗りなわけですよ。 では皆さんメンテする際にロードバイクをどのよ…
どうもこんにちは。MESIです。 ロードバイクの専門雑誌といったら「BiCYCLE CLUB」と「Cycle Sports」。 愛読している自転車乗りは多いと思う。 さっそくですが、これらの雑誌…無料で読みたくないっすか…
どうもこんにちは。自転車泥棒撲滅委員会長を務めております、MESIです(自称)。 ロードバイクのような高価な自転車に乗っていると怖いもの。 それは盗難! ほら、地震、雷、家事、盗難っていうでしょ?(言わねえ…Σ(゚Д゚)…